公共交通の維持に向け継続的支援を求める【9月議会の質問より➍】
コロナ禍のもと、重要な都市インフラであり市民のライフラインである公共交通の崩壊の危機が懸念されます。バス事業者にあっては、高速バスや貸切バス...
布目ゆきお Blog
コロナ禍のもと、重要な都市インフラであり市民のライフラインである公共交通の崩壊の危機が懸念されます。バス事業者にあっては、高速バスや貸切バス...
初秋の候、9月です。否応なしに”いよいよ感”が強まります。 さて、9月1日、安茂里ふれあいコンサートが盛大に催され、来賓として挨拶をさせて...
お盆を過ぎ、先週あたりから、日中の日差しが和らいでいるように感じます。朝夕はめっきり涼風が吹き始め、エアコンなしで過ごすことができますものね...
5月11日(土)に長野市議会主催の「市民と議会の意見交換会」を催します。 2017年(H29)度から、従来の報告会形式を意見交換会形式...
1,505億円の新年度予算案は、人口減少・少子高齢化が加速する中、増大する社会保障関係経費への対応、市民の生命財産を守る防災対策、公共施設マ...
この程、H30年度まちづくりアンケートの結果の速報値が示されました。 このアンケートはS57年度から長野市が毎年実施しているもので、今年度...
12月市議会定例会の代表質問で、公契約条例制定に向けた決意と自治基本条例の制定に向けた考えを改めて質しました。 公契約条例の早期制定を ...
代表質問で最初に取り上げた課題は、「市長の市政運営の基本姿勢について」です。 まちづくりアンケートから伺える市民が求める施策優先度に応えて...
「体育の日」の8日、安茂里地区の街区公園として、裾花川のあやとり橋に隣接する旧食肉工場跡地で暫定的にオープンしている「あやとり安茂里公園」で...
長野市は5月29日の政策説明会で、飯綱高原スキー場の運営から撤退、グリーンシーズンに特化し飯綱高原観光施設を再整備する方針を示しました。 ...
5月12日、長野市議会主催の「市民と議会の意見交換会」を市役所第二庁舎10階で開きました。従来の「議会報告会」から「意見交換会」に開催方法を...
年の瀬です。 昨日29日はアルピコ交通長野支社の仕事納め=年納め式に労働組合の委員長らと一緒に合流、今年最後の議員としての公式行事です。 ...
市内の清泉女学院大学(上野)と長野保健医療大学(川中島町)が計画しているH31年4月の看護学部(看護学科)新設に対し、長野市は両大学からの支...
長野市では、健康増進法と食育基本法に基づく「第三次長野市健康増進・食育推進計画」=「ながの健やかプラン21」を策定し、市民の健康増進に取り組...
23日、長野市議会主催の「市民と議会の意見交換会」を市役所第2庁舎講堂で開きました。 日曜日の午前中、しかも雨の中、49人の市民の皆さ...
5月18日、経済文教委員会の3日目視察地、金沢市の報告です。 金沢市 言わずと知れた「加賀百万石」の金沢市。 面積468.64㎢、人口...
8日、市議会まちづくり対策特別委員会で、権堂地区再生計画について、権堂まちづくり協議会や権堂駅周辺再開発推進協議会(仮称)の皆さんと意見交換...
21日、安茂里地区住民自治協議会の定期総会が催されました。 長野市の「都市内分権元年」とされ住民自治協議会の仕組みがスタートしたH18...
4月、新年度がスタートしました。 昨日2日・日曜日は、安茂里地区内の伊勢宮区と宮沖区の総会でした。年度当初の仕事始めです。 さて、市...
市議会や「活き生きみんなでトーク」(市民会議)において、区長の位置付けを行政上明確にしていないことが、区長の活動に支障をきたしているのではな...
20日、長野市豊野地区と信濃町、飯綱町などを結ぶ上水内北部広域営農団地農道(愛称=北信五岳道路)の全線開通を記念する式典が行われ、市議会経済...
ウィンターシーズン…戸隠スキー場が17日オープンしました。 午前10時からの安全祈願祭に招かれ、施設を所管する市議会経済文教委員長として、...
子ども達の健やかな成長を願い、第32回目の安茂里地区青少年健全育成住民大会が12月3日、安茂里公民館で開かれました。 安茂里地区住自協...
1967年(S42年)4月に創立されて以来50年の歴史を刻んできた小市公民館。 13日、公民館に隣接する安茂里体育館で記念式典と祝賀会...
6日、安茂里地区の秋の一大イベント…アモーレ・フェスタが今年も盛大に催されました。 安茂里地区住民協議会が中心となり実行委員会を作り開催し...