第一庁舎・芸術館建設工事の工期延長と市民負担の増大を質す
9月市議会定例会の論点・焦点シリーズとして、私の質問からまとめました。 8カ月遅れで159億8千万円の事業費に…160億円超は必至 ...
布目ゆきお Blog
9月市議会定例会の論点・焦点シリーズとして、私の質問からまとめました。 8カ月遅れで159億8千万円の事業費に…160億円超は必至 ...
長野市主催の戦没者追悼式が、ホクト文化ホールで執り行われ、市内各地から遺族会代表らが参列、過去の戦争で犠牲となった戦没者を深く追悼しました。...
9月市議会の焦点の一つ…松代大本営地下壕跡の案内看板の修正 松代大本営地下壕跡の案内看板やパンフレットから朝鮮人労働者の記述について「強制...
「幻の市長宣言」に関する続報です。として報告します。 人口減少に挑む長野市長声明―人口減少への反撃― 総務委員会の議案審査で、「人口減...
9月市議会定例会が終わりました。 すべての議案を可決 22日には、議案等の議決が行われ、12億9,600万円余を追加する長野市一般会計...
人口減少社会への対応策は、今議会の焦点の一つです。多くの議員が質問で取り上げました。 私は、人口減少社会の対策について、幻となった「市...
9月市議会に、「長野市暴力団排除条例」議案が提案されています。「反社会勢力」・「社会悪」である暴力団を排除し、安全で平穏な市民生活を確保する...
10日、本会議で一般質問を行いました。 取り急ぎ、まずは原稿を掲載します。 市側の答弁は、再質問のやり取りを含め、改めてまとめて報告しま...
県版第三弾目の政策フォーラムは「県の契約に関する条例」をテーマにしたシンポジウム。 9月6日午後、自治体議員などで構成する実行委員会主催で...
4日、9月市議会定例会が始まりました。 初日に行われた市長の議案説明のポイントと私の質問発言通告について報告です。 加藤市長の議案説明・...
今日は暑かったですね! 9月に入り、暑さが戻ってきたようです。 デング熱の感染が想定を越えて拡大しています。人から人には移らずほとんどが...
2月の大雪や労務不足等により8カ月遅れとなる新第一庁舎・市芸術館の建設工事について、2月の労務単価引き上げや資材価格の上昇、工事の遅れに伴う...
昨日27日の夜、長野市ふれあい福祉センターホールで「政策フォーラム=どうなる、どうする、これからの介護保険」を催しました。社民党の自治体議員...
加藤市長が新たな重要政策として「人口減少社会への反抗宣言」をまとめ明日の記者会見で発表するとしたものの、一転、練り直しに。 「反抗宣言」に...
明日の話。 27日(水)午後6時半から長野市ふれあい福祉センター5階ホールで、「どうなる?どうする!これからの介護保険」をテーマに政策フォ...
来春の新幹線延伸・善光寺御開帳に向けて長野駅善光寺口広場、JR長野駅ビルの整備が急ピッチで進んでいます。懸念される工期の遅れはほぼないとされ...
集中豪雨による広島市の土砂災害は死者39人、行方不明7人という大災害となりました。犠牲者の皆様の冥福を祈るとともに被災者の皆様に心からお見舞...
18日、市議会の「子育ち・子育て対策特別委員会」が開かれ、子育ち・子育て支援に関する約1年間にわたる調査と研究を踏まえ、市及び社会保障審議会...
既にホットなニュースではありませんが…。所感をアップ。 8月10日投開票された県知事選挙は、現職の阿部守一氏が共産党推薦候補に大差をつ...
今日11日、長野市が松代大本営地下壕の案内説明板から「朝鮮人労働者が強制的に連行された歴史事実をテープで削除した問題」について、松代大...
今朝の信濃毎日新聞の報道にビックリ。 長野市が設置した松代大本営地下壕の案内看板の表記について、「朝鮮人の人々が労働者として強制的に動...
6日に開かれた市議会・総務委員会で、市役所第一庁舎・長野市芸術館建設の工期延長について、ホールの特定天井の耐震化工事を含めて「8カ月」とす...
23日夜、安茂里住民自治協議会主催の「活き生き安茂里みんなでトーク」が安茂里総合市民センターで開かれました。 加藤市長や関係理事者の出...
連休前の18日の市議会総務委員会の報告です。信濃毎日新聞7月19日付は「工期を8月上旬に示す」方針に力点を置いて報道しています。 委員...
7日の会派合同会議で、消防局から耐震対策が必要な中央消防署について、「現在地での改築が困難」とし、県勤労者福祉センター跡地(市内旭町・第二...