放課後子ども総合プラン…職員配置基準等の堅持を求める【12月議会の質問より➍】
放課後子ども総合プランにおける国の職員配置の基準撤廃の動きに関して質問しました。 児童センター・子どもプラザの職員配置基準の緩和に動く...
布目ゆきお Blog
放課後子ども総合プランにおける国の職員配置の基準撤廃の動きに関して質問しました。 児童センター・子どもプラザの職員配置基準の緩和に動く...
市長、副市長の給料及び市議の報酬の改定が必要か否かを審議してきた長野市特別職報酬等審議会が1.15%の引き上げを答申したことを受けて、市長が...
代表質問で取り上げた「LGBT、セクシュアルマイノリティの権利確立に向けた取り組みについて」の続報です。 12日に開かれた市議会総務委員会...
9月市議会定例会で「LGBTなど性の多様性を認め尊重する人権施策の実施に関する請願」が全会一致で採択され、この議会に市としての対応が報告され...
代表質問で最初に取り上げた課題は、「市長の市政運営の基本姿勢について」です。 まちづくりアンケートから伺える市民が求める施策優先度に応えて...
12月5日の代表質問では、「市長の市政運営の基本姿勢」など10のテーマで質問を行いました。一定前向きな答弁が示される一方で、後ろ向きな姿勢も...
11月29日、12月市議会定例会が始まりました。12月17日までの会期です。 この議会では、12月5日に会派を代表して代表質問を行います。...
市教育委員会は、19日の政策説明会で、小中学校クール化プロジェクト=冷房設備の整備方針を明らかにしました。 長野市では、これまでに市長の任...
9月市議会定例会で「LGBTなど性の多様性を認め尊重する人権施策の実施に関する請願」が全会一致で採択されことは、これまでも複数回にわたり報告...
11月2日、改革ながの市民ネットのH31年度予算編成・施策に対する要望書を市長に提出しました。 全部局にわたり226項目、重点施策とし...
深まる秋…安茂里の冬の風物詩の一つとなったイルミネーション点灯式が27日、安茂里支所前広場で行われました。 今年は、加藤市長が初めて参...
長野市消防局では、救急の搬送ミスや救急車搭載の薬剤の期限切れ問題が、マスコミへの匿名投稿により発覚する中、「ミス公表の考え方」を9月中にまと...
油圧機器メーカーKYB(本社・東京都)が16日、地震の揺れを抑える免震用と制振用の装置=オイルダンパーの性能検査データを改ざんし、納品してい...
三連休初日の6日朝、長野市マレットゴルフ連合会の市長杯大会が犀川第二グランドで催され、連合会に加盟するマレットゴルフ同好会のそれぞれの地元の...
「体育の日」の8日、安茂里地区の街区公園として、裾花川のあやとり橋に隣接する旧食肉工場跡地で暫定的にオープンしている「あやとり安茂里公園」で...
長野市議会は10月1日、市議会にタブレット端末を導入するにあたり、全議員参加で使い方の研修会を開きました。 タブレットの基本的な使い方...
9月市議会定例会で「厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書」が新友会と公明の賛成多数で可決し、国に意見書を提出することになりました。 ...
9月議会は最終日の26日、議会人事を行い、新しい委員会所属を決めるとともに、副議長を選出しました。 副議長選挙に立候補し所信表明 改革ネ...
9月市議会定例会は26日、新しい委員会所属などの議会人事を行い、閉会しました。 市提出のすべての議案を可決 25日には、18億5,800...
長野市長は9月21日、人生100年時代を見据え、「65歳=高齢者」という見方を変え「75歳以上を高齢者と呼ぼう」と、松本市長と共同で提言を発...
9月市議会定例会に提出されていた「LGBTなど性の多様性を認め尊重する人権施策の実施に関する請願」は18日、議案として付託された総務委員会で...
市立公民館のコミセン化…「交流センター」の利用制限緩和を質す【9月議会の質問より➊】の続編です。 市立公民館の交流センターへの見直し移行に...
市立公民館について、社会教育法の適用を除外し、地方自治法に基づく公共施設として公民館の在り方を抜本的に見直す条例案が9月市議会定例会に提出さ...
9月市議会定例会、個人質問の2日目となった13日、質問に立ちました。 取り急ぎ、「こんな質問をしました」ということで質問内容を掲載しま...
6日未明、北海道を襲った最大震度7を観測した地震から丸1日、土砂崩れで多くの家屋が倒壊した厚真町では、警察、消防、自衛隊が夜通しで懸命の...