安茂里地区で土木要望の現地調査
10月7日~8日、安茂里地区の土木要望事業の現地調査が実施され、地元議員として立ち会いました。 生活道路である市道の舗装や通学路の安全確保...
布目ゆきお Blog
10月7日~8日、安茂里地区の土木要望事業の現地調査が実施され、地元議員として立ち会いました。 生活道路である市道の舗装や通学路の安全確保...
熱海市伊豆山を襲った土石流災害で犠牲となられた皆様に心から哀悼の意を表するとともに、被災者の皆様にお見舞い申し上げます。まだまだ警戒が必要で...
昭和の安茂里を語り継ぐ会は、「大本営海軍部壕」跡の踏査・保存、「資料館」の運営に向け、クラウドファンディングを始めました。 信濃毎日新聞と...
小市海軍部壕の掘削にあたった旧海軍が、将校らの宿泊先にしていた塚田佐・元長野市長のお宅に残していた金庫が遂に開けられました。 ...
地元の安茂里小市に残る旧海軍の地下壕を巡るニュースを3編で報告します。 【その1】資料館の開設へ 【その2】旧海軍が残した金庫、ついに開...
20日は朝7時から公園愛護ボランティア「犀沢公園橋通りを愛する会」(会長=山本員也さん)の6月の例会。 今回は松ヶ丘小学校6年生の皆さん1...
5月26日、安茂里地区住民自治協議会は、災害に強い安全・安心なまちづくりをめざし、「安茂里地区治山・砂防・治水対策委員会」の設立総会をホテル...
13日、安茂里地区住民自治協議会は長野市建設部・都市整備部を訪問し、国道19号歩道整備やJR安茂里駅踏切の拡幅、犀川無提カ所の堤防整備、相生...
20日ぶりのブログ更新です。PCの不調が続いたこともありますが、ご無沙汰で申し訳ありません。 さて、8日(月)、地元安茂里の小市地区に残る...
10日は各地でどんど焼きが行われました。 差出南区の新年どんど焼きと地元小市区のどんど焼きに参加してきました。 差出南区では恒例...
9日は午前中の出初式に続き、午後には安茂里地区の成人祝賀式に。 コロナ禍のもと、各地区の成人式が中止・延期を余儀なくされる中、安茂里地区で...
4日、今日から仕事始めです。連合長野や県労組会議、自治労、私鉄県連などが入る県労働会館の新年仕事始め式に社民党の代表として出席し、その後、地...
12月12日(土)、市立安茂里公民館でNPOホットライン信州主催による「信州こども食堂in安茂里」が開かれ、新型コロナの感染防止策を講じなが...
「あもはぐ」続報です。 手づくりコーナーで提供している「ミニクリスマスツリー」です。ブログへの掲載はスタッフの皆さんとの約束事です。作って...
11月28日午前、安茂里版「子ども食堂」(安茂里こどもコミュニティ広場)「あもはぐ」の応援に。9月第4土曜日に開設以来5回目となります。 ...
今年も灯りました!安茂里の冬の風物詩として注目されているイルミネーションです。 23日夕刻、安茂里総合市民センター駐車場で、デザイン・...
10月10日に開かれた安茂里版子ども食堂「あもはぐ」の様子が「信州こども食堂ネットワーク便り」に掲載されました。紹介します。 ➡ホット...
10月18日、地元小市の街路公園・愛護ポランティア「犀沢公園橋通りを愛する会」は今年最後の例会となりました。 肌寒さを感じる中、コスモ...
10月10日、安茂里公民館で「あもはぐ」の2回目が催され、雨模様にも関わらず、リピーターの親御さんをはじめ多くの皆さんにご来場いただきました...
4日午前中、地元小市区・自主防災会による防災訓練が行われました。 震度6強の地震災害を想定した訓練で、これまでは、小市地区中から安茂里...
26日に開催した安茂里版子ども食堂「あもはぐ」の様子が、NPOホットライン信州・信州子ども食堂ネットワーク事務局の通信に掲載されました。 ...
9月26日、市立安茂里公民館を会場に「安茂里こどもコミュニティひろば・あもはぐ」がスタートしました。 「子ども食堂」を目指す取り組みで...
9月26日(土)、安茂里地区で、こどものコミュニティ広場「あもはぐ」がスタートします。 宮沖移住で裾花小学校の地域サポーターを務める白...
朝夕は過ごしやすくなりましたが、厳しい残暑です。コロナ対策、熱中症対策怠りなく、ご自愛ください。 6日朝、ボランティアで参加する地元・犀沢...
第2次世界大戦、太平洋戦争の終結から75年目を迎えた8月15日、地元安茂里小市で、戦争末期に掘削された「大本営海軍部壕」(名称が確定しました...