第38回安茂里地区スポーツ祭典
20日、38回目となる安茂里スポーツ祭典の総合開会式が犀川第一グランドで開かれました。 今年は見事に晴れました。ここの処、3年続き...
布目ゆきお Blog
20日、38回目となる安茂里スポーツ祭典の総合開会式が犀川第一グランドで開かれました。 今年は見事に晴れました。ここの処、3年続き...
五月晴れとなった13日、安茂里地区の文化芸術祭がありました。安茂里文化芸術団体協議会と安茂里公民館の主催で35回目となる歴史ある催しです。...
27日の午前中、アルピコ交通長野支社・川中島バス労働組合の恒例行事である「バス停清掃」に参加。今年は善光寺線の路線バス停の清掃となりました...
26日午前中、新年度恒例の安茂里住民自治協議会と市建設部との懇談会が開かれ、一緒に参加しました。安茂里地区・18区の区長さん方と市建設部3...
今日18日は安茂里大門にある「正覚院・窪寺観音」の祭りに招かれ、およばれしてきました。 正覚院の観音祭りは、長沼の「西厳寺」、若槻「蚊里田...
長野マラソンが催された15日、ボランティアで参加する犀沢公園橋通りを愛する会(寺島新蔵会長)の花見会が開かれました。桜はまだ固い蕾ですが、...
長年の懸案であった国道19号小市上町のバス停から両郡橋手前の小市第二洞門までの450m区間、犀川側に歩道が新設され、今日、式典と歩き初めが...
先週の日曜日・18日のことになりますが、安茂里公民館で「第1回あかねまつり」が催され顔を出してきました。 「あかね」とは、あ=安茂...
5日、安茂里地区の公民館対抗の囲碁・将棋大会が安茂里公民館で開かれました。安茂里住民自治協議会と市立安茂里公民館の主催で36回目となる...
年明けの三連休は、消防出初式やどんど焼きなど、新年を飾る風物詩のもと、心豊かに、そして胃もお酒豊か(?)に過ごしました。 8日は地元小...
1月3日、地元の安茂里公民館・安茂里住民自治協議会による成人祝賀式が催され、来賓として招かれ参加しました。新成人の指揮とピアノで「ふる...
11月19日には午前9時から、地元の松ヶ丘小学校創立40周年記念式典に招かれ参加。松ヶ丘小学校は昭和47年4月の開校。それまで高学年は...
あいにくの冷たい雨となりましたが、6日、「明るく萌える、理想の安茂里」(安茂里地区自治協のまちづくりスローガン)を掲げて5回目とな...
差出南区20周年 H4年に差出区から分区して発足した差出南区の20周年記念式典に招かれました。長野工業高校の体育館を借りての式典...
この時期はスポーツの秋を実感します。今週は天候にも恵まれ、秋晴れの下、地域の運動会をはじめ、いろんなスポーツ大会にお招きいただきました。写...
25日、秋晴れのもと「小市4地区運動会」が開かれました。松ヶ丘小学校のグランドで催されるもので、今年で38回目。小市・園沖・小市団...
選挙中の真夏日続きを忘れるかのような涼しい秋晴れが続きます。本音を言えば、もう1週間早く涼しくなれば…との恨み節も…。とはいえ、列島縦断の...
今日は朝8時半からのアピックヤマダ労働組合(千曲市・金属労組)の定期大会に来賓として参加した後、長野に戻り、地元安茂里にある正覚院(真言宗...
8月24日、安茂里地区元気なまちづくり市民会議が開かれ、除雪路線の拡充や区長への市長の対応、家庭ごみ減量の現状と再資源化の取り組み、里山及...
14日午後3時20分頃から安茂里地区を集中的に襲ったゲリラ豪雨は、時間雨量で54ミリを記録。大門・伊勢宮地区では15世帯で...
7月終わりの話題から。7月29日には、犀裾土地改良区の皆さんと一緒に用水の改修等の現地調査を実施。ゲリラ豪雨などで用水が溢れる箇所...
「7月10日午後1時、長野県北部でM7.5の地震が発生、長野市では最大震度6強を観測。この地震により小市区も建物の倒壊...
5月31日平柴地区内、大雨による市道の崩落箇所、災害復旧工事として申請することに。 30日、31日と丸2日間かけて、安茂...
安茂里地区老人クラブ連合会の春季大会が開かれ、ダイヤモンド婚を迎えた7組、金婚を迎えた14組のご夫婦、そして白寿の3名、米寿の40名の皆さ...
午前7時半から犀川第一グランドで開かれた総合開会式。「皆さんのパワーで暗雲を吹き飛ばし、スポーツを通じて地域の絆を深めあ...