松代大本営追悼碑建立29周年の集い
8月10日、旧日本軍による太平洋戦争敗戦末期の松代大本営地下壕工事で犠牲となった朝鮮人労働者を追悼し平和を祈念する集いが象山地下壕入口に建立...
布目ゆきお Blog
8月10日、旧日本軍による太平洋戦争敗戦末期の松代大本営地下壕工事で犠牲となった朝鮮人労働者を追悼し平和を祈念する集いが象山地下壕入口に建立...
ウクライナ戦争に続くイスラエル・パレスチナ戦争、地球上で広がる戦禍に憂いが募ります。パレスチナの惨劇はイスラエルによる「ジェノサイド」にほか...
9月2日、私の総合後援会・安茂里後援会、そして私が会長を務める原ようこを応援する会の共催で、「布目ゆきお市議×原ようこさん…市政を語る会」を...
8月15日、戦後78回目の敗戦記念日。 ウクライナ戦争の惨禍は止まず、核抑止論が声高に叫ばれる中、地元安茂里小市の称名寺の「非戦の鐘」に参...
連日の猛暑、熱中症に用心し、くれぐれもご自愛ください。 各地で夏祭りが催されていますが、7月30日、差出南区で4年ぶりに対面での「夏まつり...
大雨による被害が深刻です。長野市内では、千曲川・際川が「氾濫注意水位」に達し注意喚起がされましたが、大きな被害は発生していない模様です。今日...
8日、地元でどんど焼きが行われました。長引くコロナ禍にあって、立ち昇る炎を目に無病息災を願いました。 新年のごあいさつで差出南区と小市1・...
9日「成人の日」を前にした7日、安茂里地区の成人祝賀式が安茂里公民館で晴れやかに催されました。二十歳を迎えた170人余りの新成人が集いました...
地元の安茂里関連のブログ記事が続きますが…。 11月8日、「住民の支え合いによる笑顔で心豊かに暮らす安茂里のまちづくり」をテーマに安茂里地...
昨日に続いて、地元安茂里の話題。初冬の風物詩となっている安茂里のイルミネーションが安茂里支所駐車場広場に灯りました。 10月2...
10月30日、地元安茂里の一大イベント「アモーレフェスタ」が催されました。コロナ禍で昨年は規模を縮小し復活開催、今年も安茂里支所駐車場を利用...
9日午前、R元年の台風19号災害以来、コロナ禍で中止を余儀なくされてきた区民運動会が4年ぶりに再開され、お招きいただきました。44回目を数え...
21日は地元安茂里の犀川神社秋季例大祭。3年ぶりに「犀川神社杜煙火保存会」の皆さんによる見事な仕掛け花火を愉しませていただきました。杜煙火は...
ここ3週間ばかりを振り返って写真で活動報告。いろいろありまして、ブログ更新できなかったトピックスをまとめて報告します。 5月24日、安茂里...
5月22日(日)、安茂里地区スポーツ祭典が催されました。7時半から犀川第一グランドで一般野球、マレットゴルフ、ノルディックウォーキング3種目...
私の地元・安茂里小市に太平洋戦争末期に旧海軍が造成に着手した地下壕が眠っています。当時の安茂里村村長、塚田伍八郎氏が残した『村長日記』の発見...
15日、安茂里地区住民自治協議会の定期総会が開かれ、来賓として参加しました。収束の兆しが見えないコロナ感染拡大のもと、参加人数を絞っての開催...
あたたかな春の日差しに桜が一挙に開花しました。地元の安茂里小市より。 ボランティアで手入れしている犀沢公園橋通りの桜です。公園愛護団体の「...
1月9日、どんど焼きです。差出南区と地元小市区のどんど焼きに出かけました。今年もお雑煮の振る舞いや新年の一杯は中止です。 願いは、何といっ...
1月8日午後、穏やかな冬の日差しのもと、安茂里地区の成人祝賀式が安茂里公民館で240人余りの新成人の出席のもと華やかに催されました。 ...
25日午前、ご無沙汰していた安茂里のこどもコミュニティ広場「あもはぐ」に顔を出してきました。会場は安茂里公民館の2階和室です。今年最後になり...
11月20日、長野市立松ヶ丘小学校創立50周年の記念式典が催されました。 S47年に安茂里小学校分校から独立、開校し、半世紀の歴史を刻んで...
11月5日と8日、2日間にわたり安茂里地区内の危険渓流の倒木の伐採や沢の法面の補強などについて、県の林務部や建設事務所、市河川課の職員と一緒...
11月7日、安茂里地区3大イベントの一つである「アモーレフェスタ」が、素晴らしい秋晴れのもと復活再開され、大勢の住民の皆さんが楽しい時間を共...
選挙モードのブログ記事から転じて、選挙中の地域のイベントを二つ報告。 今年も灯りました、安茂里のイルミネーション。 総合...