私鉄総連・2016交通政策フォーラム

 4月20日、全国から270人余を集め、私鉄総連の「交通政策フォーラム2016」が群馬県渋川市の伊香保温泉で開かれ、組織内議員の一人として参加しました。
 とはいえ、お察しの事情があり、二日目の途中で会場を後にすることになりましたが…。
160420-7image2

公共交通利用促進運動のキックオフ集会

 フォーラムに先立ち、日本民営鉄道協会、日本バス協会、全国ハイヤー・タクシー連合会などの業界経営者団体の常務理事らを交え「2016公共交通利用促進運動全国行動キックオフ集会」が催され、交通政策基本法の制定等を踏まえ、労使一体で、利用促進を図り地域公共交通の難局を打破していこうと気勢を上げました。

経営者団体と一緒に「ガンバロウ」…私鉄ならではの場面ですかね…。

経営者団体と一緒に「ガンバロウ」…私鉄ならではの場面ですかね…。

地域公共交通網形成計画に対する問題意識

 交通政策フォーラム1日目のメインは、名古屋大学大学院准教授の加藤博和氏の「地域公共交通網形成に労働組合はいかに貢献できるか」と題した記念講演。
 加藤氏の話を伺うのは確か4度目だと思いますが、明瞭で的確な指摘は大いに刺激になります。
IMG_0099
IMG_0102
 国交省の「軽井沢スキーバス事故対策検討委員会」の委員を務めていらっしゃいます。

 加藤氏が「伝えたいこと」として強調したことは、➊地域公共交通づくりは地域づくりとつながりが深い、➋自治体に加え、地域住民と利用者が主体的に頑張らないと公共交通はよくならない、➌しかし、やはり事業者が必要な情報を提供し具体策を示さないと進まない、➍そうやってみんなで公共交通を魅力的にできれば、地域も魅力的になる、ということに尽きます。

 そのために、地域公共交通会議や法定協議会の中で、現場第一線の労働者代表(労組代表)が現場を踏まえた知恵を発揮しなければならないということです。

 その上で、直面する課題について、地域公共交通活性化再生法5条に定める「地域公共交通網形成計画」の早期策定を強く提唱しました。

 地域公共交通網形成計画(以下、網計画)は、地域公共交通政策の「憲法」であり、場当たり的でない公共交通政策として打ち立てられ、コミバス・デマンドだけでなく一般路線バス・鉄道・一般タクシー(自家用有償運送)を含めた包括計画として策定されるべきであると強調します。そして、関係者間、モード・路線間、生活圏内の「連携」が書かれるべき(バラバラでなく)、協議会は網計画を作り実行していく組織であり、いわば「取締役会」、現場委員(住民・利用者・運転者)の意見で活性化させなければならないと強調しました。(各論は省きます)
 また、コンサルタントが入り計画を作る場合は、「全国事例のいいとこどりで綺麗にまとまったものができるかもしれないが、実効性が担保されない危険性がある」とも指摘、警鐘を鳴らしました。

 「国土のグランドデザイン2050」が打ち出した「コンパクト+ネットワーク」のネットワーク型コンパクトシティ、「小さな拠点」と公共交通のセット化、都市再生特別措置法による立地適正化計画と改定・地域公共交通活性化再生法との連携などの視点から、真剣に調査研究が必要です。

 長野市では、公共交通ビジョンを踏まえ、今年度「地域公共交通網形成計画」を策定することになります。
加藤氏が事例として挙げた「奈良県地域公共交通網形成計画」、「鳥取県西部地域公共交通網形成計画」をしっかりと調査したいと思います。
【参考】奈良県地域公共交通網形成計画
    鳥取県西部地域公共交通網形成計画

網計画第1号の「岐阜市地域公共交通網形成計画」etc.

 二日目の午前中は三つの講演、いずれも聴き応えがあり大いに参考になるものでした。

➊「岐阜市地域公共交通網形成計画」(青木保親・岐阜市交通総合政策審議監兼交通総合政策課長)
IMG_0106
IMG_0108
 岐阜市は、2013年1月に当時の公共交通対策特別委員会でBRTについて視察しています。
 その後に策定されたのが国内第1号の「網計画」です。
【参考】岐阜市地域公共交通形成計画

➋「ステークホルダー間の連携と合意形成」(嶌田紀之・南房総市企画財政課副主幹兼交通政策係長、関東運輸局地域公共交通マイスター)
IMG_0110
IMG_0111
 南房総市は千葉県の房総半島にある中山間地域。関東運輸局で導入している地域公共交通マイスターなる存在を初めて知りました。
 「こんな行政マンもいるのか」…ボトムアップ目線の行政マンの姿勢に心を打たれました。
 担当者の熱意に圧倒されました。
【参考】南房総市地域公共交通網形成計画

➌「宮崎県内の路線バスを守る取り組み」(黒木忠博・宮崎交通労組委員長)

 それぞれの詳細は、折を見てまとめたいと思います。
 まずは中間報告です。

 群馬の地、伊香保温泉は桜が見ごろでした。
160420-3image2
IMG_0092

Related Images: