15日は「敬老の日」。
安茂里地区内では、先週の6日~7日に敬老祝賀会がピークで、この三連休では二つの地区で祝賀会が催され、お祝いさせていただきました。
14日の大門区は公民館で。元気な”おじいちゃんコーラス”。
15日は、ホテル信濃路で差出南区の敬老祝賀会。ここでは裾花小学校合唱班の澄んだ歌声に感動・感激です。
健康寿命の延伸の話題は、区長さん方が触れられたこともあり、五木寛之氏の著作である『下山の思想』の感想を交えながら、おこがましいですが、人生の”下山の時”の大切さを体力・知力に置き換えてお話し激励させていただきました。著作そのものは、”下山の時代”の生き方を説くものですけれど…。
ところで、12日夜に中国・石家荘市からの語学研修生の激励会が市議会の日中議員連盟主催で行われました。
3人の研修生はいずれも女性、7月に来日し6カ月間の語学研修だそうです。三味線も習っているとのこと、流暢な日本語のあいさつに驚きとともに感激しました。
日中関係が冷えている中、日本文化に触れ、そして豊かな長野の自然に触れることを通して、真の日中友好が深まることを期待したいと思います。