長野市議会では、議会活性化の一環として「市民から信頼される議会」「より身近な議会」をめざし、5月10日(金)午後6時から市役所第2庁舎講堂で、議会報告会を開くことにしています。初めての取り組みです。
議会内に設置した「議会活性化検討委員会」で検討協議を重ねてきたもので、議長への答申を踏まえ、ようやく具体化の運びとなりました。
この間、活性化検討委員に議会の常任委員会・特別委員会の委員長らを交え実行主体となる実行委員会をつくり、開催方法や報告内容についてツメの検討をしてきました。
18日には、2回目の実行委員会を開き、事前の宣伝、当日の運営、議会報告の内容について協議しました。
実行委員会の中で私は、広報・記録班の責任者を務めることになっていて、まずは議会報告会の案内チラシ等を作成しました。
挿入する写真について、議場の写真と家族のイメージ写真の2種類を作成しましたが、実行委員会では「議場編」の採用となりました。
*案内チラシPDF版はこちらです。
市民の皆さんにわかりやすく3月市議会定例会の論点・ポイントを伝えるためには、各委員長が行う報告が一番重要であり、頭を悩ますところですが、それぞれの委員会で報告内容のまとめ作業を進めてもらっています。
報告の形式の統一に始まり、結構、喧々諤々の議論をしています。
市民の皆さんの期待に応え、継続を求めていただけるような議会報告会にしていくことがカギです。
議会側からの報告に止まらず、市民の皆さんの意見を聴くということについては、議論となったところです。私としては、報告だけではなく、市民の意見を聴くということ、意見交換することに重きを置いた運営を提案してきましたが、検討の結果、全体的には、報告が「主」で、意見を聴くことは「従」ということになりました。今後の課題です。
それにしても、市民の皆さんに集まっていただくことが先決です。平日の夜になりますが、ぜひ、足を運んでください。
次につながる第1回としたいものです。