
スポーツの秋
スポーツの秋、三連休は運動会などが真っ盛り。 でも、あいにくの雨で中止になったり順延になったものもあり、ちょっと残念…。 10日午前...
スポーツの秋、三連休は運動会などが真っ盛り。 でも、あいにくの雨で中止になったり順延になったものもあり、ちょっと残念…。 10日午前...
「ご近所の底力を試す訓練」…10日、小市区防災訓練が行われ、近所の皆さんと一緒に一時避難場所に指定されている公園に集合し、避難所である安茂里...
7日から改選後初の臨時市議会が始まりました。 7日は正副議長の選出をはじめとする議会人事、13日が補正予算案等の審議となります。 正...
これまで、ビッグハットを会場にしてきた北信美術展。 今年は、もんぜんぷら座地下ホールとトィーゴ4階(市生涯学習センター)に変更され、2会場...
週末は安茂里公民館で安茂里老人福祉センター祭り。 3日には、20周年の節目のイベントで、初めてテープカットが行われました。 テープカット...
選挙戦では57歳…。 新しい任期が始まる10月1日は誕生日。58歳で4期目スタートです。 この1歳の互いは大きい?!…。 10月1...
明日10月1日から、新しい議員の任期がスタートします。4期目です。 これに先立ち、今日9月30日、長野市議会における新統一会派結成の記者会...
27日は、小市4地区運動会。 4地区は、小市・小市団地・園沖・小市南団地の4区です。 松ヶ丘小学校のグランドを借りての合同運動会は、...
今日、採れたての松茸をいただきました。 夫婦二人暮らしには十分に立派な松茸です。 松茸ごはんで秋の香りを堪能させていただきました...
小市志奈埜市(しなのいち)神社の秋祭りです。 今日は、小市の地区内を2台の神輿が神楽の笛と太鼓の音を響かせながら「村舞」でねり歩きまし...
21日は犀川神社の秋季例大祭。 毎年参加しています。 差出・大門・小西、3地区の神輿が神社に到着し、長野市無形文化財に指定されている花火...
5連休となるシルバーウィーク、皆さん如何お過ごしでしょうか。 市議選を終えて1週間…。 「戦争法案」の参議院強行可決に対する絶対反対...
今日19日未明、憲法違反の「戦争法案」が参議院本会議で自・公両党等の賛成で成立してしまいました。 「言論の府」「良識の府」は何処に行ってし...
今日9月17日午後4時半過ぎ、参議院平和安全法制特別委員会は、怒号の大混乱の中で、「戦争法案」を強行採決しました。 総括質疑打ち切り動...
戦後70年、戦争しない平和国会であり続けた「この国の形」が180度大転換されようとしています。 国会前では、雨の中、「戦争法案」絶対反...
ご支援ありがとうございました。 4,935票のご支持をいただき、2位で当選させていただきました。 幸せ実感できるまちづくりをめざし、...
うろこ雲の秋晴れとなった選挙戦最終日・12日は、朝から篠ノ井、川中島などを遊説、安茂里に戻って大門区の敬老祝賀会、正覚院のお施餓鬼法要に...
明日の最終日の活動予定です。 午前8時~10時過ぎまで、篠ノ井・川中島地区で遊説。辻立ちで訴えます。 別行動で地元に戻り、安茂里...
投票日まで、いよいよカウントダウンです。 11日は、JR安茂里駅前で第一声。 JR安茂里駅の踏切を拡幅し安全を確保する取り組み、災害...
大雨による鬼怒川の堤防決壊は甚大な被害に。全員救出を心から願います。 長野市でも、午前中の快晴が午後から崩れ、大雨洪水警報、土砂災害警...
「閑話休題…無花果」と題した昨日のアップ、四字熟語の使い方の間違いを指摘いただき、「余談ですが…無花果」にタイトルを改めます。 【「閑...
9月9日…「救急の日」、市議選折り返し点です。 台風と秋雨前線の影響で、「大雨警報」が続いて発令される中、今日午後にはようやく久し...
次の日程で個人演説会を催します。 私の抱負と政策を聴いてください。 地元安茂里が中心ですが、最寄りの会場に足を運んでいただければ幸いです...
6日、長野議会議員選挙が告示されました。 社会民主党公認で4期目に臨むべく立候補しました。 今次市議選は、39の定数に対し41人が立候補...
9月に入り一挙に秋空です。 日中の日差しに厳しさが残るものの、朝夕はめっきり涼しくなりました。 寒暖の差が激しいですから、体調管理には万...