90年の歴史に幕をおろす屋代線

 本日3月31日をもって長野電鉄屋代線が廃止となります。「屋代線…最後の日」です。
 消費増税案の国会提出、国民新党の分裂、連立離脱は一大ニュースですが、私にとってはこちらも一大ニュースです。

松代駅で。11時28分発屋代線行がホームに入ってきたところです。後方はゆけむり号。


 2009年(H21)2月に長野電鉄が「単独運行は困難」とし県や沿線3市に存続に向けた協議を申し入れてから3年。県及び沿線3市、長野電鉄は「長電単独での存続は大変厳しいが、地域住民にとって貴重な生活路線である」ことから「連携して活性化・再生を目指す」ことを確認し、地域公共交通活性化再生法による法定協議会=長野電鉄活性化協議会を立ち上げました。
 しかし、2年後の2011年(H23)2月には、再生に向けた実証実験を打ち切り、地域沿線住民の合意なきまま、多数決で廃止を決定しました。
 長野電鉄の協議申し入れから足かけ3年余、地域に不可欠な公共交通として鉄路の存続を求め続けてきました。廃止決定後も「鉄路存続の可能性を検討する」提案と活動を続けてきましたが、力及ばず、今日を迎えることになりました。

 沿線で催されたファイナルイベントに出かけてきました。本当は電車に乗っていくつもりだったのですが、あいにくの冷たい風と雨、不本意ながらマイカーで松代駅と綿内駅を訪問してきました。

松代駅前で


 横殴りの雨にも関わらず、松代駅は人だかりで一杯。有人駅の松代駅で購入できる「硬券」(固い厚紙の切符)や記念切符を買い求める皆さんが長い列を作っていました。私も「硬券」を買おうと思っていましたが、31日発行の切符は既に売り切れ御免状態で断念…。その代わりに宮坂酒造さんが販売する「ありがとう屋代線」記念酒を購入、単なる酒好きの趣向ですね。ゆけむり号が停車するホームで、松代11時28分発屋代行の列車を見送って綿内駅へ。

若穂・綿内駅前で


 綿内駅では駅前通りを歩行者天国にしてイベントが開かれていました。あいにくの冷たい雨が恨まれます。構内で販売されていた記念ポスターを購入しました。屋代線を描いたラッピングの記念弁当は、タッチの差で購入できず…。

 松代でも若穂でも住民自治協議会の関係者の皆さんから「雨の中、ご苦労様」と声をかけていただきました。「ご苦労様」と労うのは私の方です。皆さんからは「涙雨だね」「恨み節だよ」との声が…。風が吹き雨が降る荒れ模様の天気は屋代線の最後の日にふさわしいかも…。いろんな想いを巡らせながらも、最後の日を準備いただいた沿線の皆さんには本当にご苦労様です。

買い求めた記念グッズです。本当は「記念」にはしたくないんですが…。


 いよいよ明日からは屋代線廃止による代替バスが運行します。若穂支所で午前10時から開かれる代替バス出発式には市議会のまちづくり・公共交通対策特別委員会の委員長として招かれています。
 利用者の要望に応え代替バスが確かな地域の足となるように、しっかり見守るとともに、鉄道跡地の有効活用に向け、沿線の皆さんと知恵を結集したいと思います。新交通システム=LRTの調査研究が本格しますからね。

 それにしても3両編成に増両された電車は超満員、鉄道マニアの皆さんに混じり家族連れが目につきました。カメラを持ってシャッターを押す私も、周りから見れば「鉄道おたく」に見えたかも。ここまでくれば恨みっこなし…、複雑な気持ちで「ありがとう屋代線」です。

松代駅、見送られる屋代行の電車


《屋代線存廃問題の軌跡…ホームページとブログから》
09.04.28 「生活の足」…長野電鉄・屋代線の存続に向けて(その1)
09.05.11 長野電鉄・屋代線の存続に向けて(その2)…シンポジウム開催要綱まとまる
09.05.11 長野電鉄・屋代線の存続に向けて(その3)…沿線住民アンケート、1万世帯に
09.07.03 9割が存続を願う…長野電鉄屋代線の沿線住民アンケート
09.07.04 屋代線の将来を考えるシンポジウムに420人
10.01.11 廃止準備計画か?…屋代線総合連携計画・素案の根本問題
10.04.23 「社会新報」に掲載された「地域公共交通の現状-長野からの報告」より
10.05.16 長野電鉄屋代線の存続・再生に向けて[レポート]
10.07.04 屋代線、実証運行始まる中、須坂市で活性化・再生考えるシンポジウム
10.11.27 屋代線存続の危機…「バス代替」方針に異論相次ぐ法定協…私の考え
10.12.23 屋代線存続に向け、活性化協議会に第2次要望書を提出…「拙速は不本意」と副市長
10.12.29 屋代線を考える議員連盟が発足…存続を願い公共交通や地域活性化を考える
11.01.14 屋代線沿線住民の声は「実証実験の継続」にあり!他に選択肢はあり得ない!
11.01.21 「屋代線実証実験の継続」を市長と活性化協議会・会長に要望
11.01.28 「屋代線が廃線の危機に」…実証実験継続の声を届けるビラを沿線世帯に配布
11.02.02 活性化協議会、「屋代線廃止」を多数決で決める…果して「廃止」は総意と言えるのか
11.02.25 「屋代線見切り廃止」の問題点とこれからの課題
11.03.10 屋代線…自治協の請願、継続審査に
11.05.10 3月議会の焦点・論点(その3)…住民合意なき屋代線廃止
11.05.18 鹿島鉄道廃止後のバス専用道の試み…石岡市・小美玉市の実証運行より
11.11.03 やっぱり課題多し…屋代線廃止の代替バス運行計画
11.11.11 北陸信越運輸局を訪問…屋代線の存廃問題で勉強してきました
11.12.14 12月議会の論点➋-屋代線・鉄路復活の可能性は?LRTの提案、どう活かすか
12.01.24 屋代線を考える議員連盟…国交省審議官ら招き、LRTで勉強会
12.01.30 国交省の提起を受け、LRT(次世代型路面電車)の導入問題を考える
12.03.08 議会質問より➌…地域公共交通網の整備と利用促進

大混雑の松代駅改札口。朝夕は生徒達でこんな賑わいを見せていたのですが…。

Related Images: