季節一覧

2019犀川神社秋祭り

21日は犀川神社の秋季例大祭の宵祭り。今年も「犀川神社杜煙火保存会」の皆さんによる見事な仕掛け花火を愉しませていただきました。差出・大門・小...

冬至に”柚子湯”

今年の冬至は12月22日、柚子湯に浸り、カボチャを食べました。 冬至の「柚子湯」は、寿命が長く病気にも強い柚子の木にならって、柚子風呂に入...

長野の桜NOW

桜前線が急上昇、春爛漫です。長野市内では例年より10日も早いソメイヨシノの開花宣言。 開花したかと思えば、早、見ごろとなっています。 地...

春が来た!

桜の剪定枝をいただいたのですが、固い蕾から一輪咲きました。 いち早く「春が来た!」って感じです。 ボランティアで参加している「犀...

紫陽花…

我が家の紫陽花(アナベルとカシワバ)とご近所の紫陽花(テマリ、ガクアジサイ)より、ギャラリー形式で。 オマケ…シランとバラ

旬のいただきもの

今週、相次いで「根曲がり竹」を頂戴しました。 一回は、定番・さば缶と合わせた恒例の味噌汁で。 出来立てを美味しくいただくのが...

2017我が家のバラ vol.1

今年も咲きました。 手入れを怠っているため、冬を越すたびに鉢植えは減り、蕾もまだらですが、一輪一輪は鮮やかに咲いてくれています。 ク...